伝統と誇りの西中学校
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • 未分類

未分類

今日の西中(2月26日)

今日は、1、2年生の学年末テストの1日目でした。1年生は、理科、英語、技術家庭科、保健体育、2年生は、英語、国語、音楽、理科を受けました。明日も4教科のテストがあります。明日は今年度最後のテストです。頑張ってください。

今日の西中(2月25日)

3年生を送る会が来週に迫る中、2年生は衣装を着て、舞台セットも設置して本番さながらのリハーサルを行いました。3年生は明日から県公立高校の入試が始まります。6時間目に集会ホールで事前指導が行われました。頑張ってください!

今日の西中(2月21日:再掲)

3月7日に実施される2年生の校外学習(上野・浅草方面)の準備が始まったいます。学習係が事前に調べた見学場所の解説が学年フロアに掲示されています。(先週不具合によりアップできなかった内容です)

今日の西中(2月20日)

2年生の技術の授業では「プチロボ」作りを行なっています。完成した生徒は廊下で実際に動かしていました。1年生の社会の授業では「南アフリカ」について、班毎に意見を出し合いながら学んでいました。3年生は来週の公立高校入試に備え …

今日の西中(2月19日)

1年生は集会ホールで3年生を送る会で歌う合唱の練習を行いました。音楽の授業では「旅立ちの日に」の歌のテストが行われていて、いい歌声が響いていました。生徒会も3年生を送る会の準備が始まったようです。

今日の西中(2月18日)

今日は朝からとても寒い一日となりました。2年生は5、6時間目に3年生を送る会の出し物のリハーサルのリハーサル、舞台の装飾の準備が行われていました。

今日の西中(2月17日)

1年生男子の体育はバスケットボールが行われています。皆んなバスケットボールを楽しんでいました。保健室前の掲示板にはストレスチェックの掲示があり、YES、NOで自分の状態を確認する生徒の姿があります。昼休みは堤内グランドで …

今日の西中(2月14日)

今日の給食はバレンタインデーにちなんで、ハンバーグとスープのパスタがハート型になっていました。5時間目に体育館で全校生徒を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。厚生労働省・薬物乱用防止啓発訪問事業の一環として、薬物乱用防 …

今日の西中(2月13日)

今日は強風のため、堤外グランドで行う2年生の体育のサッカーが出来なくなり、体育館でフィンランド発祥のモルックを楽しみました。3年生の特別活動の時間では、埼玉県から配布された「知ってますか?デートDV お互いを尊重した関係 …

今日の西中(2月12日)

今日は、市教委から教科担当(国語)の指導者を招いて、1年生の国語の公開授業を図書室で行いました。方言と共通語を題材にして、図書やGIGA端末を使いながら班毎に学習しました。テニスコート横にあるベンチが老朽化したため、板の …

« 1 2 3 4 104 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立西中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.