未分類
今日の西中(12月4日)
2024年12月4日 未分類
1年生の体育では男子は柔道、女子はダンスの授業が行われています。柔道は固め技(袈裟固め)、ダンスはGIGA端末を使って振り付けを覚えています。合唱コンクールに向けて今日は最後の練習となりました。1、3年生は学年練習を行い …
今日の西中(12月3日)
2024年12月3日 未分類
今日も3年生の書き初めが集会ホールで行われていました。寒い中での書き初めなのでストーブが炊かれていました。3年生の体育の選択柔道では、技の連絡技のテストが行われていました。1年生の英語の授業では音読をメインとした授業が行 …
今日の西中(12月2日)
2024年12月2日 未分類
3年生は今日から国語の時間において書き初めが始まりました。3年生の課題は「郷土の大河」です。6時間目の後に体育館で合唱コンクール生徒集会が開かれました。実行委員長の話、校歌斉唱、担当教員から当日の説明がありました。
今日の西中(11月29日)
2024年11月29日 未分類
2年生の学年フロアには来年の進路に向けて参考書等が展示されています。学校の木々も紅葉し始めました。今日も合唱コンクールに向けての放課後練習が行われました。
今日の西中(11月28日)
2024年11月28日 未分類
今日の5、6時間目に3年生は合唱コンクールのリハーサルを体育館で行いました。校歌斉唱、各クラスの合唱、学年合唱を通して練習しました。12月5日は3年生にとっては最後の合唱コンクールです。さいたま市文化センターで素晴らしい …
今日の西中(11月27日)
2024年11月27日 未分類
3年生の数学の授業では円周角の定理、英語は英文の発音についての授業が行われていました。1年生は3、4時間目に合唱コンクールのリハーサルを体育館で行いました。放課後は各クラスの練習が行われました。
今日の西中(11月26日)
2024年11月26日 未分類
3年生の体育の授業では、柔道とダンスの選択授業が行われています。2年生の社会は関東地方の工業、数学は証明の授業が行われていました。6時間目に2年生は集会ホールで学年集会を開きました。新しく学年委員になった生徒からの抱負、 …
今日の西中(11月25日)
2024年11月25日 未分類
今日は、川口市教委から教科担当(技術家庭科)が来校して、2年生の技術の授業を参観しました。生徒たちは電気回路について学びました。今日は専門委員会がありました。環境衛生委員会では、歯に関する取り組みの集計が行われていました …
今日の西中(11月22日)
2024年11月22日 未分類
今日は期末テストの2日目が行われました。1年生は体育、理科、英語、2年生は数学、音楽、理科、3年生は英語、理科、数学、体育が実施されました。堤外グラントに西中専用の仮設トイレが川口市教委の支援により設置されました。体育な …
今日の西中(11月21日)
2024年11月21日 未分類
今日は期末テストの1日目でした。1年生は音楽、社会、国語、数学、2年生は社会、体育、英語、国語、3年生は国語、音楽、社会、技家のテストを受けました。